平和デザインプロジェクト

記事一覧(49)

愛と平和な言霊 ❤️

言霊とは、言葉に宿るというエネルギーのことです。例えば、「ありがとう」という言葉にはプラスのエネルギーがあります。「疲れた」とか「許さない」という言葉にはマイナスのエネルギーがあり、ネガティヴワードはあまり良くないです。口に出してみたら、何となくその意味がわかりますよね!「ありがとう」と口にしたときは何だか温かい気持ちになり、ポジティブになりますよね!平和デザインプロジェクトは、この言霊をベースにしたプロジェクトです。今の日本は、みんな頑張りすぎで疲れているのか、ネットやメディアを見ても、ネガティヴワードが多く愛とか平和の文字はとても少なく、個人的に寂しさを感じてました。愛と平和について考える、愛と平和な言葉を話す、そういったキッカケが少しでも増えたら、世の中が良くなると考えました。ラブ&ピース、6,70年代にオノ.ヨーコとジョンレノンが世界中に広めた言葉であり、最高の言霊です。この言霊が、世界の平和を守ってきたのだと思います。そのラブ&ピースの思いを引き継ぐ思いでラブ&ピース デイリー (愛と平和な毎日)をコンセプトにしました。そして平和スポット(マンションのある場所) には、私たちがポジティブになれるメッセージをデザインとして込めました。僕の好きな本で、江本勝さんの「水からの伝言」でも、水に、ポジティブな言葉を話すと綺麗で美しい形の結晶になり、ネガティヴな言葉を話すと変な形になってしまう、、まさに言霊ですね!さらに水に愛と話しかけても、ラブと話しかけても、ジュテームと話しかけても、同じ綺麗で美しい結晶になる。私たち人間は70%くらいが水ですので、言葉が通じなくても身体の中の水は、分かり合えてる。とても素敵です!世界が平和になると感じました。この本を読んだ何年かあと、この本に書いてあることの科学的根拠はないと批判を受けてましたが、こうゆう平和的、愛を想像を膨らませる本は、とても良いと思います。平和的想像、、愛と希望をもつことが私たちは必要です。今の世の中、ありとあらゆるものがシステム化され無駄はなくなり、お金や数字に支配されています。たしかに数値化することで分かりやすくなりますが、絶対とゆうことはありませんし科学的根拠も外れていることも沢山あります。僕の作品、愛と平和の結界の説明も人間の7つのチャクラを解放させると書いてありますが、なんの根拠もありません。ただ、7つのメッセージの平和スポットを見て歩き、考え、話すことで、私たちの身体の中にあるチャクラの存在を感じて、健康だからこそできる平和な時間を楽しみ、愛のある人間関係に繋がればと思います。馬鹿げたこと、無駄な時間、今の若い人たちはあまりしませんが、そういった時間や思い出が大切だと思います。思いやること、認めあうこと、信じ抜くこと自分本位にならないこと。それが、愛するということ。愛と平和な言霊がある人生、 愛と平和な会話が、今の世の中に少しでも増えればと思います。ラブ&ピース デイリー ❤️

ギリシャより愛をこめて、❤️

ギリシャ語で愛という言葉が7つあります。Eros        ロマンチックな愛。Storge    家族に対する愛。Philia      友情の愛。Ludus        遊びの愛。Pragma      実利、義務的な愛。Philautia 自己愛。Agape 神の持つような無条件の愛。7つもある愛の表現、愛を深く考えた結果でしょう。日本での愛は、ロマンティックな恋愛のイメージが強く、家族愛はあると思いますが、なかなか伝えず友情は友情、遊びは遊び、義務は義務的に、自己愛は、自己中で、無条件な愛は、いい人。実際の本人たちは違うと思うかもしれないですが、回りから見ると、、あまり愛と関連づけられていないように感じます。愛してると言わなくても分かるだろ、、的な感じ、、あるような、ないような感じ、その曖昧さが、今の日本を作っています。英語では、Love この言葉には、曖昧さは感じず、ストレートに感じます。英語圏の人は、上手くいかなことはあっても愛について良く考え、伝えなれているからなんでしょうかね。愛について考える、、愛ってなに?それは愛?そこに愛があるのか、、1つ1つ考えるのが必要だと思います。世の中は愛で創られています。愛に気づき、愛を認める。そして、愛には愛で答える。当たり前のことのようですが、とても大切です。時には、間違うこともあると思いますが、私たち日本人は、愛の幅を広げ、表現することが求められています。まずは、自分の回りから、愛を叫び、平和な世界を創ろう。ギリシャより愛をこめて、、ラブ&ピース デイリー ❤️

愛と AI

AI  ( artificial intelligence) 人工知能。これからの未来、とても身近なものになるでしょう。どこぞかのCMでも使われてますが、愛 と AI 以外と近い、、本当そう思います。artificial(「自然な 」に対して人造の,人工的な,模造の,造りものの,不自然な,偽りの,)intelligence(知能,理解力,思考力,知性,聡(そう)明,(すぐれた)知恵,機転,知恵,賢明にもこと,知性的存在)カンタンにすると、人工的に造られた、優れた知性。とても完璧な気がします。人間は AI と比べて、メモリー不足と気分によるムラがありますがその代わりに、感じる能力があります。自分の世界が良くなるように、こうしよう、あれにしよう、、今より良くなりたい、、この思いが、愛だと思う。その感じる愛が、AIを作り出しました。私たち一人一人も毎日、自分の知能で考えて、生活を送っています。人類は次の世代のために、辛い現実を乗り越えてきました。前にメッセージを書いた悲しみの遺伝子が完成されたので、あとは、愛を叫ぶだけ、その愛が AI に伝わり、これからの未来を創り続けます。今の時代、あらゆるところでシステム化され効率はいいのですが、そのぶん自由が奪われています。優れたシステム化されている人々ほど、AIには敵わず、これから大変になると思います。ただ、感じる能力は、私たちの自由の中にちゃんとあります。マザーテレサは愛の反対語は無関心であると話しました、今の時代に生きる私たちの AI はapathy (無感情の,無感動の,無関心な,冷淡な)indifference (無関心,冷淡,むとんちゃく,重要でないこと)ではなく、そのままの、AI ( あい ) でいいのです。まずは私たちが 愛 を感じ、AI に愛を教えましょう!そうすることで、AI は私たちの弱点を補ってくれます。そこに 愛があるのか、、その愛の問いを感じ、貴方の愛を入力して下さい。ラブ&ピース デイリー ❤️

八百万の愛

神道とは、、日々の生活の中で、自然との調和をはかり、また祖先や人々と共に生きていく、という日本文化の根本をなすものに深く関わりを持つものであります。その中の八百万の神は神道の大切な教えの根本であり、カンタンに言うと、全てのものに感謝する心、愛だと思います。私たちには、産まれた土地があり、その土地にあるもの、山、川、海などの自然、人々が作り出した畑や特産品、私たちが暮らす住まいなどがあります。その街そのものが、八百万の神の1つであり、その街に住む人々も、一人の神になれると思います。街そのものが、八百万の神。これは、街信仰=郷土愛 であります。そして現代、、便利な都市部では人口密度が増え一軒家ではなく、マンション(集合住宅)が増えています。雨風を防ぐ住宅は、古来から私たちの帰る場所として私たちを守って下さってます。これは私たちを護る身近な結界ともとれ、そして、マンションはたくさんの人達を護る強固な結界とも考えられます。そして鉄筋コンクリートで創られたマンションを愛の思いでリノベーション(復活)し、繋ぎ、愛の奇跡で産まれた、愛と平和な結界は、より広い範囲で、私たちを強く護ります。自分の住む家、街に私たちは護られています。その街を愛する、その愛が、私たちの平和を護ります。私たちの街、目の前でおこる現実、1つ1つに意味があります。その1つ1つの現実の選択の1つの考えにそこに愛があるのか、と考えて見て下さい。綺麗事だけでは済まない現実もあると思います、でも、、選択の中に愛が増えることで、私たちの平和は護られていきます。八百万の愛、それは無限の愛であり、現代の街信仰でもあります。私たちの街に住む人々の毎日の景色が、穏やかで、安心感で溢れますよう、愛の繋がりが出来るよう、ありのままの愛、その愛の街信仰が、私たちの神であり、平和です。ラブ&ピース デイリー ❤️

現代の結界 ❤️

結界とは、(一定の場所をくぎり、その内側を聖域として外側から不浄なものが入らないようにすること。)日本では、先人たちが創ったいくつもの結界があります。詳しくは今回は書きませんが、日本では、京都などが有名で複数あり、神社をエネルギーのある場所に創り、5芒星、6芒星などの伝統的な形に繋いだものです。そして結界は人や自然のパワーなどを引き出し、ネガティヴなエネルギーから、身を護る力があります。(盛り塩とかも身近な結界です。)現代社会、新しい神社が出来ることもなく、自然崇拝も減り、信仰心も薄れ、結界の力も弱まり、足りなくなっています。都会に生きている人達はなおさらで、気づかないうちに、悪霊に取り憑かれ、疑心暗鬼になり、何を信じ未来を生きていけば、不安感に飲み込まれているように感じます。そこで今回、受け継がれている知恵や伝統、日本に失われつつある、愛と平和を再び結びあうために、愛と平和の結界を創りました。伝統的な結界は、現代人には分かりずらくなっているので、メッセージ(言霊)をデザインとして、念を込めました。平和スポット、1つ1つのメッセージに込められた思いが、新たな愛と平和への目覚め、創造の可能性を広げ、愛と平和の結界 愛スクリームの形になり、平和な未来へと愛を繋げます。今、一人一人の価値観が変化するときです。そこに愛があるのか、、その問いから産まれる愛の形が、永遠に美しくあるよう、大勢の皆様の愛と平和な毎日への思いを護ることが出来ればと思います。ラブ&ピース デイリー ❤️ (愛と平和な毎日)

現実逃避 ❤️

現実、、。楽しい現実、辛い現実、、一人一人の世界は違います。その日、その時間、今、、人は、瞬間的に変化する毎日を過ごしています。「毎日、平和がいいよね!」ミンナの心からの願いだと思う。もしかして、自己中心的であっても、平和であって欲しいと思います。平和な想像は、一人一人違うかもしれませんが、ただ今の現実に流されて行く世界ではなく、「その世界に愛があるのか、、」その問いが時空の流れをかえ、新しい、愛と平和な世界を創ります。現実逃避、、、現実から、逃げている時によく使われるネガティヴな言葉ですが、愛と平和な世界に、現実逃避してみて下さい。とりあえず、回りのことは気にしないで愛と平和の国を想像して下さい。その想像、現実逃避が貴方の毎日を少しずつですが、変えていきます。そして、出会う人に、愛と平和の国の話をしてみて下さい。きっと、、貴方の王子様が現れます。そして、その国の住民たちを貴方の愛で、幸せにしてあげて下さい。そうすることで、住民たちが、貴方のお城を作ってくれたり、豊かな畑を作ってくれたり、お祭りをしてくれたりで、楽しいことだらけで幸せですね!今の現実も大切ですが、貴方の未来を幸せにする、愛と平和な現実逃避をぜひ! してみて下さい。ラブ&ピース デイリー ❤️