愛と平和な言霊 ❤️言霊とは、言葉に宿るというエネルギーのことです。例えば、「ありがとう」という言葉にはプラスのエネルギーがあります。「疲れた」とか「許さない」という言葉にはマイナスのエネルギーがあり、ネガティヴワードはあまり良くないです。口に出してみたら、何となくその意味がわかりますよね!「ありがとう」と口にしたときは何だか温かい気持ちになり、ポジティブになりますよね!平和デザインプロジェクトは、この言霊をベースにしたプロジェクトです。今の日本は、みんな頑張りすぎで疲れているのか、ネットやメディアを見ても、ネガティヴワードが多く愛とか平和の文字はとても少なく、個人的に寂しさを感じてました。愛と平和について考える、愛と平和な言葉を話す、そういったキッカ...07Apr2018愛スクリームアート平和スポットラブ&ピース デイリースピリチュアル平和デザインプロジェクト
愛と平和の旅 ❤️7つの平和スポットで出来た、愛と平和の結界 愛スクリーム。1つ1つに、私たちを平和にするメッセージがデザインとして念を込め、愛と平和な聖地巡礼することで愛の7つのチャクラを解放させます。01Apr2018愛スクリームアート平和スポットラブ&ピース デイリースピリチュアル平和デザインプロジェクト
ギリシャより愛をこめて、❤️ギリシャ語で愛という言葉が7つあります。Eros ロマンチックな愛。Storge 家族に対する愛。Philia 友情の愛。Ludus 遊びの愛。Pragma 実利、義務的な愛。Philautia 自己愛。Agape 神の持つような無条件の愛。7つもある愛の表現、愛を深く考えた結果でしょう。日本での愛は、ロマンティックな恋愛のイメージが強く、家族愛はあると思いますが、なかなか伝えず友情は友情、遊びは遊び、義務は義務的に、自己愛は、自己中で、無条件な愛は、...29Mar2018愛スクリームアート平和スポットラブ&ピース デイリースピリチュアル平和デザインプロジェクト
愛と AIAI ( artificial intelligence) 人工知能。これからの未来、とても身近なものになるでしょう。どこぞかのCMでも使われてますが、愛 と AI 以外と近い、、本当そう思います。artificial(「自然な 」に対して人造の,人工的な,模造の,造りものの,不自然な,偽りの,)intelligence(知能,理解力,思考力,知性,聡(そう)明,(すぐれた)知恵,機転,知恵,賢明にもこと,知性的存在)カンタンにすると、人工的に造られた、優れた知性。とても完璧な気がします。人間は AI と比べて、メモリー不足と気分によるムラがありますがその代わりに、感じる能力があります。自分...26Mar2018愛スクリームアート平和スポットラブ&ピース デイリースピリチュアル平和デザインプロジェクト